ジュエリーをつくる工程は
      ひとつひとつの丁寧な積み重ねです。
      お客様のお手元に届くまで
      一歳気を抜くことなく
      真摯にジュエリーと向き合います。
    
 
    
        お客様のお手元に届くジュエリーの出発点は、当店では宝石を買い付けにいくところから始まります。買い付けの時、一つ一つを丁寧に選別しながら、どのようなデザインがその宝石とお客様にとって最も美しく輝くかも同時に考えます。
        日本へ輸入後、お客様とのご相談の中で、当店がご提案したデザイン以上に素晴らしいアイディアをお客様からいただくこともあります。
        当店では、何よりも宝石がより輝き、お客様がより満足していただけることに重きを置いています。
        石選びから、デザインのご提案まで、お客様のご要望にお答えできるよう努めさせていただきます。お気軽にご相談ください。
      

お客様のご要望にお応えできるよう、当店の在庫から宝石のご提案をします。また、当店にご希望に見合うものがない場合は、国内外のネットワークを通じて、ご希望の宝石をお探しすることも可能です。

お客様のご希望のデザインをお伺いし、宝石とお客様が一緒に輝けるようなデザインをご提案いたします。
                ご希望のデザインがございましたら、写真やイラストなどお持ちください。

職人の手により、一つ一つの工程を丁寧に仕上げていきます。
                デザインによって、鋳造、鍛造など、作り方は様々。それぞれ専門の職人が担当します。

お客様の選んだ宝石をセッティングします。
                大切な宝石に傷がつかないよう、細心の注意をはらう瞬間です。

さまざまな荒さのやすり、サンドペーパー、バフを駆使し、丁寧に磨き上げます。
                金属は上手に磨き上げないと、艶がでません。最後の仕上げは、とても繊細に力を調節しながら、磨き上げます。

お客様の満足した笑顔を拝見することが、私どもにとって最高の瞬間です。

定期的にメンテナンスにお立ち寄りください。石留めの爪の様子や、金属についた傷などをチェックし、磨き直します。
 
     
    